TOEIC600が欲しい方、
たくさんいらっしゃいます。
TOEICは、学習すればするほど、
リスニングが先にスコアUPします。
私もそうでした。
まれに、リーディングのスコアの方がいい生徒さんもいらっしゃいますが、
まれです。
TOEIC600を取るためのリスニング攻略は、
なんと言っても、
シャドーイング、
これ、一択です!!
ですが、その前に、
TOEICの学習を始める前に、
最低でも英検2級レベルの問題が、
「読める」「聞ける」
状態にしておきましょう。
ここまで出来て、初めて、TOEICのスタート地点です。
TOEICのリスニングパートで難しいのは、
PART3・PART4
です。
最近のTOEICでは、PART1・PART2でも、
ひっかけ問題が増えましたので、
ここは対策が必要です。
PART1に関しては、
単語を知っているか、のみです。
単語がわかって、聞き取れれば解けます。
PART2に関しては、
ひっかけ問題です。
例えば、
When can we get office supply?
(いつ、事務所の備品届くの?)
という質問に、
I put them in the storage.
(倉庫に入れたよ。)
というような、問題と答えが遠い問題が増えています。
あなたは「When」を聞いたから、「いつ」を意識して答えを待ち構えているのに、選択肢には、
A. See you later.
B. Do you have time?
C. I put them in the storage.
と言われてパニックに陥る。・・・
こんなことが起きないように、普段から、5W1Hの問題に対しても、常に疑ってかかる訓練をしておきましょう。
PART3・PART4に関しては、全ての問題をシャドーイグしましょう。
そうです、全てです!
そうです、時間かかるんです!
私がTOEIC学習をしていた頃は、2時間の模試を復習するのに、2週間かかっていました。
皆さんの検討を祈っています。
ではでは。
高校留年元トラック運転手の英語講師が運営する英語スクール『English-21』に参加してみませんか?
「1年で3年分の学びを」をコンセプトに、
英語ゼロから、
本気で英検1級・TOEIC990・英語ペラペラを目指す、
日本唯一の実践型英語スクールです。
・English-21
・Ayumi塾
・松田のコーチング
の3つのメインコンテンツで、
成果が出ざるを得ない学習法を、
半強制的にあなたの思考に組み込み、
正しい学習法へ導きます。
詳細は、下記よりご確認ください。
『English-21』で会員向けに公開している
教材資料(PDF)を、
希望者全員に無料プレゼントしています。
現在お配りしているのは、
・英語へのマインド構築
・リーディング攻略・速読・精読
・シャドーイングの正しいやり方
・スピーキングの上達方法
・英作文をスラスラ書けるようになるコツ
の5タイトルです。
「どんなことを学べる学校なのかな?」
と、気になっている方は、
お気軽に下記URLよりダウンロードしてみてください ^^
資料の受け取りはこちらから、
メッセージをお送りください。
各種SNS配信もしています!
Youtube https://www.youtube.com/channel/UCP68zDDj3U6mdhNBHwAmKBQ
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100076295853884
instagram https://www.instagram.com/englishayumi21/
twitter (X) https://x.com/English21Ayumi
tiktok https://www.tiktok.com/@user8773993454021
学校の様子を覗きたい方は、ぜひ、ご覧ください。
英語学習法についても、
随時更新しています。
高校留年するほど、勉強が嫌いで、
高校を4年かかって卒業した後に、
すぐにトラック運転手になり、35才の時に、
英語ゼロの状態から、独学で英語を学習し、
たった3年で、
英検1級・TOEIC990・英語ペラペラ、
を達成した方法を、
あなたも一緒に学びましょう。