



葛飾区で基礎からしっかり学べる英語スクールをお探しの方へ
突然ですが、あなたは英語を勉強するとき、こんな間違いをしていませんか?
- 単語を、一生懸命暗記する
- 英語は、たくさん話す機会をつくらなければいけない
- 外国に1年くらい留学すれば、自然に英語が話せるようになる
これらは、決して間違いではありません。
しかし“あること”が身についていなければ、どれだけ単語を覚えても外国に留学をしても、残念ながら1ミリも英語は上達しません。
その“あること”とは、ズバリ!
です。
英語が身につかないのは、あなたのせいではありません
これまでの日本の英語教育では、日本人に合った「英語の勉強法」を教わることがあまりありませんでした。
実は私たちは、英語を学ぶ以前に、英語の学び方を学ぶ必要があったんです。
例えば、日本人が英語を学ぶときにつまづきやすいことのひとつに「主語」があります。
「昨日、デパートに行ったんです」
この言葉を聞いただけでも、多くの日本人は誰がデパートに行ったのか?が理解できます。
このように、日本語は主語がなくても会話が成立しやすいため、日本人にはあまり“主語”という概念がありません。
それに対し、英語では必ず主語が必要になります。
I went to a department store yesterday.(私は、昨日デパートに行きました)
このとき、主語が“He”なのか“You”なのか“They”なのかといった違いを正しく理解するためには「主語とは何か?」を知っておく必要があります。
“ウ行”で終わる言葉
また英語では、主語のすぐつぎに動詞がやって来ますが、日本語で動詞は最後のほうに出てきます
I go to a department store. (私は、デパートに行く)
そして、動詞を表した日本語とは「“ウ行”で終わる言葉」です(例:歩く・走る・食べる・寝る・笑う etc)。
実は、日本人が英語を学ぶときには、今お伝えしたような「主語」や「動詞」について正しく理解することが、英語上達の近道になります。
そして、この他にも日本人ならではの英語学習における“つまづきポイント”があります。
英語を“キホンのキ”から学べます
葛飾区にあります英語スクール「English-21」では、恥ずかしくて聞けない初歩の初歩、英語のキホンのキから学べます。
例えば「Be動詞って何?」とは、外国人の先生には聞きづらいものです(日本人の先生であっても聞きづらいかもしれません)。
私たちは「Be動詞とは」、「主語とは」、「動詞とは」ということを、日本語できちんとお伝えするようにしています。
ちなみに、英語が母国語の外国人の方は、英語を当たり前のように話してきているのでBe動詞をわかりやすく説明できないことが少なくありません。
それは、私たち日本人が日本語を外国の方に理解できるように説明することが難しいのと同じです。
ありそうでなかったレッスン
私たちは、どうすれば生徒さんたちの英語力を着実に伸ばすことができるのか?を徹底的に考え直しました。
その結果、先ほどからお伝えしてきたとおり、英単語の前に「主語」や「動詞」といった国語の知識からお伝えすることにしました。
ですが、それは決して簡単なことではありませんでした。
なぜなら、私たち講師も日本語を当たり前のように話してきたため「主語」や「動詞」を、誰もがわかるような言葉で説明することができなかったからです。
また(広く一般的に)、英語講師は学力的に優秀な方が多く、英語を学びはじめた時点から「主語」や「動詞」などについて感覚的または論理的に理解していることが少なくありません。
そのため、多くの日本人が英語学習でつまづくポイントを正確に把握していないことがあります。
さらには、日本人特有の気恥ずかしさやおとなしさから、生徒さんが受身的になられてしまう点も考慮すべきだと思いました。
そこで私たちEnglish-21は、上記に掲げたミッションに基づき、誰もが気軽に英語をキホンのキから学べるスクールとして、レッスンを提供することにいたしました。
すでにレッスンを受けられた方は、こんな感想をお持ちです
生徒・保護者のみなさんからの温かいお言葉が、私たちのモチベーションです。
この場を借りて、御礼申し上げます。
良き指導者に巡り合えることこそ喜び
去年一年間、英検を受験。50年以上ぶりの勉強をしたが今思えば先生の熱心さで、ここまでやれたと思っている。一つ一つの質問に間髪入れずに解答メールを頂いた。毎日遅くまで質問攻めだったが、気持ち良く対応して下さった。
他にはないスクールだと日々感謝している。自己の努力は必須だが良き指導者に巡り合えることこそ喜びである。 武田 友子さま(仮名:60代)
英語が全くわからない状態から英検準2級に合格
英語が全くわからない状態から約8ヶ月程で英検準2級に合格する事ができました。英検を合格する為には、ただ知識だけでなく合格するコツが必要です。それも研究されているので、まず英検合格を目指す方にはオススメです。
そして、英会話を上達させたい場合も外国の講師やグループレッスンもあるので上達できると思います。つまり、オススメです。少なくとも1回は松田先生から教えてもらい、50分間褒められてください。きっと英語や上手になる自分をイメージできると思います!! 楠田 真由さま(30代)
テストや模試などで英語がダントツで点数が高い
お部屋の雰囲気が外国風でとてもきれいで英語のモチベーションが上がります。先生も、今まで出会ってきた英語の先生の中で一番優しくご指導も適格なお陰で初めて英検に受かる事ができてとても嬉しかったです。最近では、テストや模試などで英語がダントツで点数が高く、前より英語力が伸びたと感じるし、先生と出会っていなかったらどうなってただろうと怖くなり、先生には本当に感謝しています。 山口 恵那さま(仮名:高校生)
貴重な体験
自宅で英単語を流暢に話してみたり、先生が外国の方な為、躊躇せず(物怖じせず)接している姿を見ると、小学生のうちから貴重な体験が出来ていると思います。 澤田 啓斗くん(仮名:小学3年)のお母さま
ダントツにGood
すごく楽しいです。2年と6ヶ月になりますが私の英語力をしっかり受け止めて下さり行くのがたのしみになっています。先生は、すごくポジティブな方で明るく教室も他のスクールとはダントツにGoodです。 伊藤 久美子さま(60代)
自分で行きたがる環境
自ら英語教室に行きたいと言うので通わせましたが、通ってからも楽しんでおり自分で行きたがる環境で、安心して通わせてます。5歳ながら少しずつ先生と英語でコミュニケーションをとっており、成長も感じております。 内田 由斗(仮名:5歳)くんのお母さま
モチベーションは増すばかり
あっという間に2年間が過ぎました。英語を学ぶ事のモチベーションは増すばかりです。もっと努力は必要だと思いますが、このスクールで学ぶ事で将来、本当に英語で外国人と話す事が出来る様になれる気がします。 大島 光一さま(仮名:50代)
※個人の感想であり、成果には個人差があります
※プライバシーに配慮し、一部仮名で掲載しております
体験レッスンのながれ(60分)
以下のながれで進めてまいります。
1.ヒアリング(20分)
体験レッスンの一番の目的は、現在のあなたの英語力を講師が正確に判定することです。
実は、生徒さん自身が感じておられる英語力と講師が判定する英語力にギャップがあることも少なくありません。
英語力の現在地点を正しく把握することで、最適なレッスン内容や教材を選定することができます。
それが、着実に英語を身に着ける第一歩です。
まずヒアリングでは、以下のようなことをじっくりとお伺いしています。
- 英語を学ぼうと思われた理由
- これまで取り組んで来られた英語学習
- レッスンについての要望 etc
そのうえで、当スクールおよびレッスンについてお伝えし、体験レッスンの内容を決めます。
2.レッスン(25分)
生徒さんの英語力に合わせたレッスンをいたします。
とりわけ、体験レッスンは“キホンのキ”だけを行っております。
それでも、はじめてのレッスンではわからないことも出てきます。
ですので、そのときには遠慮なく質問してくださいね。
かぎられた時間の中で、ひとつのことを着実にマスターすることが実は英語力向上の近道です。
3.質疑応答&今後の説明など(15分)
当スクールやレッスンについてわからないことがあれば、何でも聞いてくださいね。
また、継続してレッスンを受けられる場合についてもお伝えさせていただきます。
以上で、体験レッスンは終了です。
講師プロフィール
高い英語力を持ちながら、かつ当スクール独自の指導法を習得している英語指導のプロがおひとりおひとりに合わせたレッスンを提供しております。
松田 歩(Ayumi Matsuda):当スクール代表
1980年7月17日生まれ
35歳のとき、まだ会社員として働いていたときに「何か趣味を持ちたい」といった気軽な動機がきっかけで「これ1冊中学英語がわかる」といった内容の本をブックオフで100円で買って英語を独学しはじめる。しかし当初は、その本の内容がまったくわからないくらいの英語力からのスタートだった。
難しいと感じていたものの、持ち前のチャレンジ精神で巻末に紹介されていた「外国人講師との無料オンラインレッスン(2回)」をとりあえず申し込んでみることに。
しかし、25分間の外国人講師のとのレッスンで「Yes」と「OK」しか話せずに終わる(外国人講師にも、ため息をつかれる…)。そこで、もう1回分のレッスンに向けて必死で勉強し、レッスンでは「My name is Ayumi. I’m 37years old.」が話せた(1回目のは別の外国人講師で、その先生はめちゃくちゃ褒めてくれてうれしかった)。
そこから、毎日毎日仕事をしながらコツコツと勉強をつづけ、短期留学やオンライン英語学習なども取り入れながら、英語を学びはじめてから3年後に英検1級・TOEIC990・ TOEFL110・IELTS7.5を取得する。
会社を退社した後に、大手英会話スクールに勤務し英語講師として活動をはじめる。2018年12月、自身の経験をもとに構築した独自の英語学習ノウハウを駆使したレッスンを提供すべくEnglish-21を開校。
英語力が学費免除や年収アップをもたらします
「英検」を運営する日本英語検定協会が2014年9月〜2015年2月19日にかけて行った調査によると、英検資格の保有者を優遇する認定校が中学校から大学までで合計1741校で、そのうち大学・短大は598校にのぼるそうです(公表可能な学校のみで計上)。
また、人材紹介・人材派遣会社のエンワールド・ジャパン株式会社(東京都中央区)が、2020年1月30日~2月2日にかけて同社の正社員を対象に「英語レベルと年収」について行ったアンケートでは、英語レベル「上級(流暢)」と回答した約60%が年収が1,000万円以上であったのに対し「初級(挨拶レベル)」と回答した人で年収1,000万円以上は約10%に留まりました。
実際に、当スクールの生徒さんでTOEICスコアの向上でお給料が上がったり、海外部署への異動(東京)で、家賃補助などが出て安く東京で暮らしている方などもいらっしゃいます。
高い英語力を持つ日本人が、さまざまなシーンで求められている今だからこそ、英語を学びはじめる絶好のタイミングと言えます。
さぁ、English-21で英語をキホンのキから学びはじめませんか?
生徒さんおひとりおひとりに合わせた教材およびレッスン内容で着実に英語が身につきます!
体験レッスンは、つぎのような方にお勧めです
- 英語力を伸ばして、正社員や昇給をめざしている方
- 英語が話せるようになって、夢や目標を叶えたい方
- 英語力を伸ばすために、責任感を持ってレッスンに取り組める方
- 英語をキホンのキから学びたい方
- 質問しやすい、自由な雰囲気で英語を学びたい方 etc
すべての方に受講していただきたいのですが
できるかぎり、多くの方に当スクールのレッスンをご体験いただきたいと考えております。
しかし、すでに通われている生徒さんの多くが個別レッスンを希望されており、現在、講師たちの多くの時間がそのレッスンに充てられております。
そこで、大変心苦しくはございますが、体験レッスンを受講いただける人数を毎月5名さまとさせていただいております。
レッスンをご希望の方は、どうぞ今すぐお申し込みいただき、レッスン日時を確定させてください。
お申し込みは、お電話・ホームページ・メール・LINEから承っております
スクールの所在地(葛飾区奥戸)
- 住所:葛飾区奥戸8-9-3
- アクセス:JR総武線小岩駅、京成押上線京成立石駅よりバスで5分「奥戸3丁目」下車、 バス停からは徒歩1分
- お車:篠崎インターから10分
- 駐車場:あり
- 駐輪場:あり
参考:継続的なレッスンをご希望の方へ
体験レッスン受講後、継続的に当スクールでのレッスンをご希望の場合は、ご入会ください。
なお、当スクールは入会金・年会費ゼロ、月謝のみで学んでいただけます。
ちなみに、当スクールのレッスンとほぼ同等のレッスンを他スクールで受講された場合の比較を以下にまとめました。
大手Aスクール (個別) | 大手Bスクール (グループ) | 当スクール (個別) | 当スクール (グループ) | |
---|---|---|---|---|
レッスン時間 (週1回) | 40分 | 50分 | 50分 | 50分 |
月謝 (日本人講師) | 60,000円 | 20,000円 | 18,700円 | 11,990円 |
月謝 (外国人講師) | 40,000円 | 20,000円 | 18,700円 | 11,990円 |
入会金 | 30,000円 | 30,000円 | 0円 | 0円 |
年会費 | 12,000円 | 12,000円 | 0円 | 0円 |
合計 | 142,000円 | 82,000円 | 18,700円 | 11,990円 |
また、参考までに大手スクールは半年〜1年分の授業料を一括で支払うのが一般的です。
しかし当スクールは、毎月月謝にてお支払いいただくことが可能です。
英語は学びつづけるほどに上達し、それとともに豊かな未来をもたらすことは先述のとおりです。
そのため当スクールでは、通いつづけていただきやすい料金でレッスンをご提供しております。
どうして私は、TOEIC990点を取ることができたのか?
最後に、私、松田の“英語学習の真実”をお伝えしたいと思います。
正直に申し上げると、私が英語を学びはじめたのは「英語が話せたらカッコいい!」と、ただ単純にそう思ったからです。
好きこそものの上手なれ
優れた勉強法も大切ですが「英語を学びたい!」といった、主体的な気持ちがなければ英語は身につきません。
実際のところ、TOEIC990点を取るまでにはとても苦しい時期もありました。
泣きながら勉強していた時期もあります(苦笑)。
たしかに、英語が話せるようになるとカッコいいですしイイことばっかりなんですが、英語を学ぶプロセスでは楽しいことばかりではありません。
勉強である以上、つらい時期を乗り越える覚悟がないと身につかないという側面もあります。
また、私も海外留学経験があるので申し上げますが、1年間留学して外国人の友だちを作れば自然に英語が話せるなんてことはあり得ません。
きっと陰で、英語を一生懸命勉強していると思います。
だからこそ、私はどなたにとっても「英語が話せるってカッコいい!」という気持ちが、英語を学びつづけるモチベーションになると信じています。
肌感覚で英語が身につく絶好の機会!
そして、Englishe-21が提供するのはレッスンだけではありません。
当スクールにお越しいただけば、講師同士が英語で会話している姿から日常で活きる英語を目の当たりにすることができます。
多くの生徒さんは、その姿が英語を学ぶモチベーションになるとおっしゃっています。
同時にそれは、生徒さんたちの英語に対する抵抗感が和らげ、肌感覚で英語が身につく絶好の機会となっているはずです。
そのように、英語を最適に学べる環境を私たちは提供しております。
さぁ、私たちと一緒に英語を学びませんか?
そして、もっとカッコいいあなたに出会うための勉強をはじめませんか?
ぜひ、体験レッスンにいらしてみてください。
ともに学べますことを、楽しみにしております。
追伸
最後までお付き合いくださいまして、感謝いたします。
このご案内が、あなたの最適な英語学習のヒントになれば幸いです。
なお、くり返しになりますが、体験レッスンを受講していただけるのは、毎月5名さまとなります。
レッスンをご希望の方は、今すぐお申し込みください。