21-english_admin

ブログ

準1?1級?

「昔、準1級には合格しているので、1級に挑戦したいんですけど、準1級の単語もまだまだ怪しいんです。」「どうしたら、いいかわからないです」この生徒さんの気持ち、よ〜く、わかります!私も、この状態だったので、怖くて、1級から逃げた過去があります...
ブログ

一緒に単語暗記やってみた〜

私のコーチングを受けている生徒さんのお話です。「やっぱり単語がぁ〜。。」いつものように、定期ミーティングで、生徒さんが、おっしゃっていました。どうしても覚えられない単語が続出。。いつもの私なら、「単語は繰り返し」「空いてる時間全部使って覚え...
ブログ

すぐに結果を出そうとするな。

生徒さんとの面談中の会話です。生徒さんの目標は、TOEIC600。松田「問題集、やってる?」生徒「問題の解答が、外国の慣習を知らないと解けない問題だったりするんです」松田「んなわけないでしょ。じゃあ、外国の慣習を知らない私は、その問題を解け...
ブログ

あなたは、勝ちますか?負けますか?

久しぶりに、モチベーションの話をしたいと思います。私にとって、英語学習は、・勝つか・負けるかこの2択だと思っています。もちろん、楽しく英語を学習したい、英語を嫌いになりたくない気持ちは、わかります。でも、あえて、今日は、・勝ち・負けにこだわ...
ブログ

1冊貫通して

「お願いだから、1冊、貫通して」こないだ、ある生徒さんに言った言葉です。「先生、この品詞パートばかりだと飽きちゃうので」「リーディング終わったので、リスニング〜」「単語帳は、家でできるから〜」などなど。あなたにお願いしたいのは、ただ1つ。【...
ブログ

文法学習について

文法を学習するときに、間違った学習法をしている生徒さん、をたまに見かけます。文法の学習というのは、「単語の順番、ルールを理解する」ということになるのですが、多くの文法書では、解説や、知識は、たくさん載っていますが、これらを習得する方法が書い...
ブログ

「問題覚えちゃうんです」

今回は「問題の答え覚えちゃう」問題、について話させていただきます。特に、一生懸命、正解を選ぼうと、英語学習を頑張っている生徒さんに多いのですが、一度、やったことのある問題だと、「内容も覚えてるから、答えも覚えてしまっている」だから、次の教材...
ブログ

英会話の基本。

英語を話す時、または、英作文を書くとき、ポイントになることをお伝えします。主語 = 誰が?何が?の答え動詞 = 主語が行動する「ウ」段で終わる言葉ここまでは、何万回も言ってますので、わかると思います。ここから先です。どうやって作るのか、です...
ブログ

英語で話す話題がないんです。

こんにちは、皆さま。ここ数ヶ月、個人面談で、忙しくしていました。個人面談では、全生徒と一人一人話して、・現在の学習状況・今の課題・今後の計画を一緒に作っています。ある生徒さんに、言いました。「もう、〇〇さんは、英会話レッスンどんどん参加しな...
ブログ

単語帳は自分で、できます。

English-21では、・勉強会・英会話・月例会・合宿など、1週間で、約40時間ぐらい学習ができます。そして、勉強会などがないときは、・単語帳・一人英会話など、全生徒に課題があります。先日面談を実施した生徒さん(女性社会人)の話です。「先...